アップルから新しいiPadの発売発表がありました。
新型タブレット「iPad Air(第4世代)」と「iPad(第8世代)」
発売日は「iPad Air」が10月、「iPad」が9月18日とのこと。
iPadってこんなに安かったでしたっけ?しばらく買ってなかったのであれですが
無印なら3万4800円で新しくできちゃうんですね。
価格は、
- iPad Air(第4世代)64GB・Wi-Fiモデル……6万2800円
- iPad Air(第4世代)64GB・Wi-Fi+Cellularモデル……7万7800円
- iPad Air(第4世代)256GB・Wi-Fiモデル……7万9800円
- iPad Air(第4世代)256GB・Wi-Fi+Cellularモデル……9万4800円
- iPad(第8世代)32GB・Wi-Fiモデル……3万4800円
- iPad(第8世代)32GB・Wi-Fi+Cellularモデル……4万9800円
- iPad(第8世代)128GB・Wi-Fiモデル……4万4800円
- iPad(第8世代)128GB・Wi-Fi+Cellularモデル……5万9800円
携帯もパソコンもタブレットもアップルを長年使ってて、
タブレットが一番古くて、確か2015年ごろ購入したiPad Air2のシルバー
今回、iPadを買い替えたい気分に。
全然詳しくないのですが、ドコモのタブレットも使ってましたが、
ドコモのタブレットは、両親も使ってたことあるみたいで3台とも壊れてしまいました。
壊れた原因は、不明2台と充電差し込み部分の破損、充電されないでした。
ドコモに持っていったら、修理もできない機種で、発売終了して部品もないからとのこと。
同じ頃買った、アップル製品はまだ使えてるので、アップルのが長く使えるのかな。
どれも使ってて何不自由なく、便利に快適に使用させていただいてます♪
iPad Air2は、流石にバッテリーの持ちが悪くなったかな〜くらいでまだ十分使えるレベル。
(子供専用にしてます)
今回、iPad Airのパステルカラーに心を掴まれ買い替えたくなっています。
正直、カバーつけるので、何色でも同じ!?なのですが。。。
iPadにするか、iPad Airにするか悩みどころ。
第4世代AirについてはTouch ID(指紋認証)を採用とのことで
マスクをしていると顔認証しにくいので、起動時の指紋認証があるって便利だと思いました。
正直、詳しくないので気になったのはそのくらいですがw
価格重視なら明後日発売のiPad。
iPad、無印のものはまだ使ったことないので使ってみようかな。
(家で動画みて、少しゲームするくらいの利用なので)
iPad AirかiPad??
iPad AirとiPad(無印)のどちらかで悩む人が多いみたいです。
仕事で使う機会や最新スペックにこだわりがないのであれば、
iPad(無印)でも十分だけど、
サイト管理人みたいに、水色(スカイブルー)に惚れた!という人はiPad Airにしかありません。
(iPadは、シルバー、スペースグレイ、ゴールドのみ)
ということで、比較的低予算でiPadを手に入れたい人は、スタンダードなiPadがおすすめですね。
スペックの良さとパステルカラーがいいならiPad Airということになりますね。

↑iPad Air2なら、約3万円で!